「リゼロ」新編集版【12話】【13話】の違いはどこ?2016年版と徹底比較!

スポンサードリンク
Re:ゼロから始める異世界生活 33巻!
大人気Web小説!
最新刊2023年3月29日発売です!
大人気Web小説、最新巻はこちらをクリック

Re:ゼロから始める異世界生活33 (MF文庫J)
「俺たちは――!!」
「「「最強! 最強!! 最強――ッ!!」」」
 

佳境に入る帝都決戦、ヴォラキア帝国を巡る戦いについに参戦したナツキ・スバルと剣奴たちは、
西から戦場を蹂躙する。各戦場に次々と加わる援軍が攻防戦の戦況を塗り替え、
目前となった決着の時――真贋二人の皇帝は、水晶宮で対峙する。
互いが抱いた目的のため、玉座を譲らんとする二人のヴィンセント。
『星詠み』の語った天命の瞬間が迫る中、ヴォラキア全土を巻き込んだ謀略の真実と、
彼方より訪れる『大災』の正体が明らかになり――、
「では僕が答えをあげましょう。そういうのはですね。――伏線というんです!」
大人気Web小説、波乱と破綻の七章完結。――続けよう。伏線の開示と、帝国の終焉を。

「リゼロ」新編集版【12話】【13話】と2016年版との違いは?

2020年1月1日から放送されている「Re:ゼロから始める異世界生活」新編集版。

2016年にTV放送された「リゼロ」と新編集版「リゼロ」の違いを徹底比較します。

前回11話までの振り返り

前回の11話では、スバルが「死に戻り」が呪術によるものであることを突き止め、元凶である「魔獣」からアムール村の子供たちを救出する。しかしスバルは魔獣からレムを守るために瀕死の重傷を負ってしまう。

そんな「スバル」を助けるためには魔獣を掃討するしかないことを知ったレムは単身魔獣の森へと向かう。その行動がどれほど無謀な行動だとわかっていながら。

「大好きなエミリアの近くにいられる、ひとつ屋根の下で!」
何気ない日常生活の中、たまたま近くの村できれいな花畑を見つけエミリアと一緒に見に行く約束を交わした前日の夜。

突然襲ってきた、体調の異常と襲撃者になすすべなく「死に戻り」してしまったスバル。いつの間にか、手放したくないと思ったロズワール邸の暮らしから、とりこぼすことなくこのループをスバルは抜け出せるのか?

新編集版「リゼロ」と2016年版「リゼロ」を比較検証!

今回は新編集版の【第12話】【第13話】と2016年版である【TV放送】を同時に再生して違いを比較しました。今回の結果はいかに・・・

第12話 -再来の王都-
 2016年版新編集版
オープニング本編中にクレジットのみあり

エンディング

本編中にクレジットのみなし
異世界ラジオ体操ビクトリー 回数1回ビクトリー 回数連続3回

12話は本編が始まってすぐにアーラム村の場面からスタートします。しかもスバルが広めたラジオ体操です。

その異世界ラジオ体操の締めともいえるのがビクトリー!その締めが2016年版で1回だったのが、新編集版では連続して3回に変更されてました!

フェルトの登場シーン

フェルトが登場するシーンでフェルトの後ろから一緒に入ってきた少女は、ラインハルトの家に仕える老夫婦の孫娘にあたります。

2人の名前は「フラム」と「グラシス」です

フェルトの着ていたドレス

「よく似合っておいでですよ」とコメントしているラインハルトですが、実はこのドレスは「服飾の加護」でラインハルトが選んだものです!
ラインハルトってどんだけ加護持ってるんでしょうか?

スバルが王戦の場に入れた理由?

後々判明するのですが、ロズワールはスバルが王戦の場に来ることを望んでいました。

スバルが望めば来ることができるように、スバルの執事服の内側にメイザース家の家紋をこっそりと入れて、身分を証明できる準備をしていたんです。

結局、その仕掛けを使用することなく、スバルは王戦の場に現れましたが!

第13話 -自称騎士ナツキ・スバル-
 2016年版新編集版
オープニング本編中にクレジットのみなし
エンディング本編中にクレジット+エンディング曲あり
ユリウスよスバルの模擬戦戦いが作り直されている

13話では、最優騎士ユリウスと自称騎士ナツキ・スバルの模擬戦が全編新しいものに変更されていました。

変更箇所は多岐にわたり、木剣の大きさが以前は大きすぎたので、ちょうどよい大きさへ調整されていたり、ユリウスの各場面のアングルが変更されています。

これは完全に作り直されていますね!

最後にエンディングですが、第13話から新エンディングテーマへ変更されています。

しかも、今回の13話は、エンディング曲のフルコーラスを聞くことができます!!

スポンサーリンク