「リゼロ」送った親書が白紙だった理由は?綿密な伏線だった!?

「リゼロ」送った親書が白紙だった理由が気になったので、調べてみました!

アニメの中では最終回を迎えても白紙の親書のことは詳しく解明されませんでした。今回は、原作小説で明かされた内容をお伝えします!

スポンサードリンク
Re:ゼロから始める異世界生活 33巻!
大人気Web小説!
最新刊2023年3月29日発売です!
大人気Web小説、最新巻はこちらをクリック

Re:ゼロから始める異世界生活33 (MF文庫J)
「俺たちは――!!」
「「「最強! 最強!! 最強――ッ!!」」」
 

佳境に入る帝都決戦、ヴォラキア帝国を巡る戦いについに参戦したナツキ・スバルと剣奴たちは、
西から戦場を蹂躙する。各戦場に次々と加わる援軍が攻防戦の戦況を塗り替え、
目前となった決着の時――真贋二人の皇帝は、水晶宮で対峙する。
互いが抱いた目的のため、玉座を譲らんとする二人のヴィンセント。
『星詠み』の語った天命の瞬間が迫る中、ヴォラキア全土を巻き込んだ謀略の真実と、
彼方より訪れる『大災』の正体が明らかになり――、
「では僕が答えをあげましょう。そういうのはですね。――伏線というんです!」
大人気Web小説、波乱と破綻の七章完結。――続けよう。伏線の開示と、帝国の終焉を。

「リゼロ」送られた親書とは?

テレビアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」の23話でロズワール邸に届いた親書のことを指します。この「白紙の親書」がキッカケとなり、スバルたちへラムが襲撃をかけることになってしまうのですが、その詳細はアニメでご確認くださいね!

「リゼロ」白紙の親書の意味とは?

親書は陣営間の意思を伝える役割を担っています。政治上とても重要な役割を持っているのです。今回の親書には蝋で封され、カルステン家の「牙をむく獅子」の家紋が施されていました。

白紙の書状には、送り付けた相手と「対話の意思がない」ことを報せる暗喩として用いられます。

つまり王選の対立候補同士であるクルステン家からエミリアの後ろ盾であるロズワール家へ届いた白書の親書は、クルシュ・カルステンがエミリアへ宣戦布告したと受け取られたのです。

「リゼロ」送られた親書が白紙だったのは魔女教のしわざ?

白紙の親書がロズワール家へ届けられていたということを知ったスバルたちは、親書を白紙にすり替えることによって、エミリアとクルシュに仲違いをさせる目的を持った何者かの存在を疑いました。

一番怪しい最有力候補は親書をロズワール邸まで届けた使者になります。使者はすでにラムがロズワール邸に捕らえていました。(いざというとき人質交換に使うつもりだった)

そこで次点の容疑者として「魔女教」の連中が親書をすり替えたのではないか?という推理がなされていました。

「リゼロ」親書が白紙だった本当の理由は?

後々に判明することなのですが、実は親書はだれにもすり替えられていなかったのです。確かにクルシュ邸で準備された親書そのものが使者の手によりロズワール邸へしっかりと届けられていたのです。

ではなぜ親書が白紙だったのか?誤って白紙の親書を届けてしまったのか?そうではありませんでした。

親書の内容ははっきりとされていませんが、クルシュ陣営と同盟を成したこと、そしてロズワール領やエミリアに迫る襲撃者について記載されていたのでしょう。

その親書を書いたのは「レム」でした。

そうです。親書が届く少し前に「レム」は暴食の手により、記憶と存在を奪われていたのです。

存在そのものが無くなってしまった「レム」。そのため「レム」が作成した親書の内容は「レムの存在」とともに消去され、白紙となっていたのです!

まとめ

白紙の親書が届いた時点では、魔女教の仕業だろうと私も考えていましたが、真実は「レム」への襲撃に合わせた伏線であったとは驚きです!

長月先生の伏線、スゴすぎです!

関連記事

「リゼロ」のオーディオブックを無料で楽しむ方法について調べてみました。 オーディオブックとは、ナレーターや声優さんが本を朗読する「聞く本」です。ランニング、電車やクルマでの移動時間、家事の最中などの様様なシーンで「ながら読書」を楽し[…]

「リゼロ」オーディオブックを無料で聞く方法!
関連記事

「Re:ゼロから始める異世界生活」の女性キャラクターランキングを作成しました! 今回は「リゼロ」に登場する女性の象徴ともいえる「バスト」に焦点を当ててみました! さらにさらに、今年も開催される「Re:ゼロから始めるエミリアの誕[…]

リゼロ女性キャラランキング

スポンサーリンク