「リゼロ」ベアトリスの契約とは何か?契約の内容そして正体を徹底検証!

リゼロに登場するベアトリスが縛られている契約とはなんなのでしょうか?今回はベアトリスの契約と正体について徹底検証します!

ベアトリスは、「リゼロ」登場キャラクターの中でも毒舌キャラ2大巨頭の一人です!

スポンサードリンク
Re:ゼロから始める異世界生活 33巻!
大人気Web小説!
最新刊2023年3月29日発売です!
大人気Web小説、最新巻はこちらをクリック

Re:ゼロから始める異世界生活33 (MF文庫J)
「俺たちは――!!」
「「「最強! 最強!! 最強――ッ!!」」」
 

佳境に入る帝都決戦、ヴォラキア帝国を巡る戦いについに参戦したナツキ・スバルと剣奴たちは、
西から戦場を蹂躙する。各戦場に次々と加わる援軍が攻防戦の戦況を塗り替え、
目前となった決着の時――真贋二人の皇帝は、水晶宮で対峙する。
互いが抱いた目的のため、玉座を譲らんとする二人のヴィンセント。
『星詠み』の語った天命の瞬間が迫る中、ヴォラキア全土を巻き込んだ謀略の真実と、
彼方より訪れる『大災』の正体が明らかになり――、
「では僕が答えをあげましょう。そういうのはですね。――伏線というんです!」
大人気Web小説、波乱と破綻の七章完結。――続けよう。伏線の開示と、帝国の終焉を。

「リゼロ」ベアトリスにとって契約とは?

ベアトリスはリゼロ(Re:ゼロから始める異世界生活)が始まってかなり早い段階で登場する主要キャラクター(ヒロイン?)の一人です。初登場の時からすでにほかのキャラクターとはある意味一線を画していました。

たくさんの本が収納されている書庫の唯一の入り口である扉の正面に、座っている幼女。しかも椅子ではなく、脚立の上に座って。普通ならありえないようなシチュエーション!普通じゃないと思ったら、精霊でした。

そんなベアトリスは禁書庫と呼ばれる書庫を、とある人との契約により守り続けています。

リゼロの世界では、約束自体がわれわれの世界よりもかなり尊いもの、重いものとして扱われています。

約束 < 誓約 < 契約 < 盟約

契約とは精霊にとって、決して破ることが許されないもの。

そしてベアトリスは契約によって、禁書庫から離れることができなくなっているのです。

「リゼロ」ベアトリスの縛られている契約内容とは?

契約が破ることができないものであることが理解できたところで、実際の契約内容はどういったものなのでしょうか?

スバルが普通に聞いたところでベアトリス本人、そしてロズワールは契約内容を明かそうとはしません。

契約内容がようやく明らかになるのは第四章の終盤です。

禁書庫のあるロズワール邸からかたくなに、離れることを了承しないベアトリス。しかし、ロズワール邸が危機に陥りそうしても避難しなければならない状況になります。

スバルはベアトリスを連れ出そうと説得しますがかなわず、何度も「死に戻り」します。何度も繰り返すことで少しづつベアトリスの契約内容、禁書庫から離れられない理由が明らかになっていきます。

その契約とは、ベアトリスがお母様と呼ぶ「魔女エキドナ」と交わした契約。「エキドナの知識を集めた書庫(禁書庫)の管理、来るべき時まで書庫の番人として守り続けること。来るべき時(期限)は「その人」が禁書庫へたどり着き役目の終わりを告げる時まで」

それはエキドナからの最後の願い「その人」とはエキドナの知識を継ぐものといってよいでしょう。ベアトリスは「その人」を待ち禁書庫守り続けるためにも離れるわけにはいかないのです。

スバルがその事実を知り、どう行動したのか?

これ以上詳しくはあえて書きませんので、原作小説の15巻を読んでいただくか、テレビアニメ2期を楽しみにしてください!


Re:ゼロから始める異世界生活 15 (MF文庫J)

「リゼロ」ベアトリスの正体は?

ベアトリスの正体は精霊です。そして「魔女エキドナ」と約束を交わしたのは約400年前だと思われますので、400歳を超えてると思われます。見た目は完全に幼女ですが・・・

そして、エキドナによって生み出された人工精霊であることが明かされています。実はパックもエキドナによって生み出された精霊です。 ちなみに第五章になるとさらに・・・

ベアトリスがパックのことを「にーちゃ」と呼ぶのは、生まれが同じエキドナに生み出された人工精霊であること、そのためなんですね。

関連記事

「リゼロ」送った親書が白紙だった理由が気になったので、調べてみました! アニメの中では最終回を迎えても白紙の親書のことは詳しく解明されませんでした。今回は、原作小説で明かされた内容をお伝えします! リゼロ2期に熱量を最[…]

「リゼロ」送った親書が白紙だった理由は?綿密な伏線だった!?

スポンサーリンク