「リゼロ」新編集版【10話】【11話】の違いはどこ?2016年版と徹底比較!

アフィリエイト広告を利用しています     

「新編集版」と2016年版の「リゼロ」を比較検証していきます。

そういえば、11話で語られているレムとラムの過去エピソードは原作小説にはなくてラムとレムの姉妹の絆を描くためにアニメオリジナルで作られた内容ですよ!

 

スポンサードリンク【広告】
Re:ゼロから始める異世界生活 40巻!
大人気Web小説!
最新刊2025年3月24日発売です!

Re:ゼロから始める異世界生活 40 (MF文庫J)

「アル様は、化け物です。私たちは化け物と行動を共にしているんですよ」

プレアデス監視塔に向かったナツキ・スバル一行を裏切り、世界を敵に回すと宣言したアル――否、アルデバラン。立ちはだかる『剣聖』ラインハルトと死闘を演じるアルデバランは、無数の”機会”と”作戦”を以て世界最強の牙城へ挑む。最果ての地で始まった戦いは、四百年前の伝承を再現するかの如く、やがては『剣聖』以外の伝説をも巻き込んで、その混迷を深めていく。全ては『後追い星』として、世界を救うために呪われた男の願い通りに。
「――はい。僕は、彼ら三人と一度に手を繋ぐこともできない『剣聖』です」
大人気Web小説、最強と最恐の四十幕。――君と同じ灰になる。何もかもを終わらせて。

「リゼロ」新編集版【10話】【11話】と2016年版との違いは?

2020年1月1日から放送されている「Re:ゼロから始める異世界生活」新編集版。

2016年にTV放送された「リゼロ」と新編集版「リゼロ」10話と11話の違いを徹底比較します。

前回9話までの振り返り

前回の9話では、死に戻りにより5度目となるロズワール邸での雑用係生活を送っているスバル。

ベアトリスの協力により、ついに「死に戻り」の原因を突き止める!

領地の村にいる元凶を断つべく、一緒に村へ向かうスバルとレムだが、スバルを信じきれないレムは、スバルを瀕死の状態へ陥らせてしまう。

「スバル君死なないで!死なないで!」

レムの悲痛な呼びかけが森の中でこだまする。

新編集版「リゼロ」と2016年版「リゼロ」を比較検証!

今回も新編集版の【第10話】【第11話】と2016年版である【TV放送】を同時に再生して違いを比較しました。

今回の結果はいかに・・・

第10話 -鬼がかったやり方-
 2016年版

新編集版

オープニングありあり
エンディングありなし

第11話 -レム-
 2016年版新編集版
オープニングありなし
エンディングありあり(アレンジされている)
魔女教との戦闘黒い人影黒い人影がラムに変更
スバルの足の包帯イ文字がびっしりイ文字が整理されている

あわせて読みたい

「リゼロ」 新編集版とは、2016年4月から放送されていた、第1期の1話~25話に、新規カットを追加して1時間番組として放送されています。 「リゼロ」新編集版と2016年版との違いは? 改めて明けましておめでとうございます&[…]

「リゼロ」新編集版の違いはどこ?2016年版と徹底比較!

変更箇所の詳細画像【第10話】

オープニングクレジットの違い

変更箇所の詳細画像【第11話】

オープニングクレジットの違い

エンディングクレジットの違い

魔女教との戦闘シーンの違い

スバルの足の包帯のイ文字

あわせて読みたい

Re:ゼロから始まる異世界生活(通称:リゼロ)第三章の重要ファクターでもある白鯨(はくげい)の記憶を消す能力について掘り下げていきたいと思います。 TOKYO MXで新編集版の第1話の放送が終了しました。久しぶりにリゼロを見[…]

リゼロ【白鯨】記憶を消す能力とは?
あわせて読みたい

「リゼロ」小説アニメの続きはどこからなのか?2016年にテレビ放送された「Re:ゼロから始まる異世界生活」放送回数を重ねるごとに、人気が上昇していった化け物のようなアニメです。 リゼロ公式が遊んでる笑笑でもちゃんとエミリアたんってわ[…]

スバル&レム(後ろ姿)

まとめ

今回の新編集版【第10話】【第11話】には新規カットと呼べるほどのものはありませんでした。

その代わりに小変更といいますか、【第11話】のシーンでラムとレムが幼少期のころ、村が襲われて戦闘になっていたシーンで黒いシルエットからはっきりとラムが描かれる形へと変更になっていました。

もう一点、【第11話】の終盤スバルが別途から包帯だらけの足を下ろしたとき、包帯に描かれているイ文字(落書き?)がびっしりと書かれていた状態から、整然ときれいに書かれているものに変更されていました。

最後に前回の【第8話】【第9話】の時のように【第11話】のエンディングがアレンジされたものへ変更されていました。

特にイントロの部分の変更が大きくて、原作者である長月達平先生も「もともとは2016年に放送された第2話のエンディングだったと思いますが、カッコよくていいですね」とつぶやかれていました。

何と来週は、EXTRA11.5話として、『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』地上派初放送ですと!
みなさん、お見逃しなく!!

 

スポンサーリンク