エミリア陣営って強いのか?その②
数ある王選候補者たちの陣営と比較しても、かなり少人数であるエミリア陣営は強いのか?調べてみました。
Re:ゼロから始まる異世界(通称:リゼロ)は小説家になろうから始まった大人気の異世界召喚ファンタジー物語です。
5/27(水)発売の『Re:ゼロから始める異世界生活』新編集版 Blu-ray BOXの予約キャンペーンの絵柄を公開しました‼
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) March 11, 2020
キャラクターデザイン・坂井久太さんの描き下ろしのレムとラムです✨✨✨✨ロズワール邸の庭でお昼寝でしょうか……可愛すぎます😌💤💤💤💤https://t.co/43EEOXfq0m#rezero #リゼロ pic.twitter.com/9xi51UzE9F
スポンサードリンク Re:ゼロから始める異世界生活 29巻!
大人気Web小説!
最新刊2022年3月25日発売です!第七章 最新刊はこちらをクリック!!
Re:ゼロから始める異世界生活29 (MF文庫J)「こいつは、ルイは……『暴食』の大罪司教だ」 『九神将』ヨルナ・ミシグレの調略のため、 魔都カオスフレームへ向かったナツキ・スバルを未曽有の異変が襲う。
『幼児化』という危機に対し、異変を企てた敵が提案するのは、都市全域を舞台とした『かくれんぼ』の勝負だった。
始まる新たな『死』の螺旋、縮んだ手足と焦燥感を引きずって走り続けるスバルは、ついに連れ歩く少女――ルイの正体の一端に触れることとなる。 それは、許されざる”大罪”との向き合いを意味していて――。
「死にたくなかったら、俺から離れるな。俺も、お前を死なせたくない。……今は」
大人気Web小説、無垢と退行の二十九幕。――俺を奮い立たせる。皆との絆と、君の声が。
第四章でのエミリア陣営は?
いよいよリゼロの物語が大きく動き出す第四章です。
- エミリア
- パック
- ナツキ・スバル
- ラム
- フレデリカ・バウマン
- ベアトリス
- オットー・スーウェン
- パトラッシュ
- ペトラ・レイテ
- レム(眠り姫状態)
残念ながら第三章でレムが戦線離脱(眠り姫)になってしまったので、一人減りましたが代わりにフレデリカが戻ってきました!フレデリカはラムとレムの先輩メイドにあたります。
諸事情により直近3ヶ月ほど暇をもらっていたようです。スバルがきてまだ2か月ほどしかたっていませんので、スバルとフレデリカは今回が初見ですね!
またベアトリスの立ち位置が大きく変わるのがこの第四章からです。ベアトリスが持つ真の可愛さが炸裂してますよ!
そして今回、ロズワールは敵ですね・・・
爽子さんがすっかりリゼロ沼に漬かってしまい、毎晩DVDを鑑賞している。ベアトリスがお気に入りの大好き侍で最近口癖まで真似るようになっちゃった(笑)それはいいのだがオレ様PCでしかDVDが見れないので、オレ様秘蔵の動画フォルダが見つかりやしないかとスリリングな毎日を送っている pic.twitter.com/ZDeEZZoWQ3
— ニセ梶原康弘@釘バットでプロ作家になりたい (@kaji_dasreich) March 12, 2020
第五章でのエミリア陣営は?
第五章は今までのオールスター登場って感じになってます。個人的に第五章は大好きです!
- エミリア
- ナツキ・スバル
- ベアトリス
- ロズワール・L・メイザース
- ラム
- オットー・スーウェン
- フレデリカ・バウマン
- ガーフィール・ティンゼル
- パトラッシュ
- ペトラ・レイテ
- レム(眠り姫状態)
第四章から、陣営のメンバーに大きな変化があります。また第四章で最大の敵であったガーフィールを味方にできたのはすごく大きいですね。
ガーフィールはエルザに勝利するほどの実力者ですから頼もしいです。まだ幼いので精神面が弱いのが気になりますが・・・
本日、10月12日はRe:ゼロから始める異世界生活より
— 爺や (@Wilhelm_JJI) October 12, 2018
ガーフィール・ティンゼルの誕生日!!
果たしてミミと結ばれるのか、ラムと結ばれるのか……#10月12日はガーフィールの誕生日#リゼロ#アニメ #いいねした人全員フォローする#RTした人全員フォローする
ガーフィールの画像少っ pic.twitter.com/dfwvWRppwQ
第六章(最新章)でのエミリア陣営は?
さらに進んで現在連載中である第六章ではどうでしょう?
- エミリア
- ナツキ・スバル
- ベアトリス
- ロズワール・L・メイザース
- ラム
- オットー・スーウェン
- フレデリカ・バウマン
- ガーフィール・ティンゼル
- パトラッシュ
- メィリィ・ポートルート
- ペトラ・レイテ
- レム(眠り姫状態)
第六章からは、第四章で敵として登場した「魔獣使い」であるメィリィが味方になります。魔獣であれば操ることができる彼女抜きでは第六章は語れないほどの重要人物となってます。
また、第六章では今まで以上にラムの戦闘シーンがあります。ラムが神童と呼ばれていた一端を知ることができる貴重なシーンがありますよ!
続いてゲーマーズ様! 長月達平先生書き下ろし&大塚真一郎先生描き下ろしでお届けする、特典SS冊子! エルザとメィリィの短編も第3弾、裏稼業姉妹の華麗なる活躍をお楽しみに~!#rezero #リゼロ pic.twitter.com/yMwlPmBXVu
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 17, 2017
まとめ
今回は2016年にアニメ化された以降の内容となっています。第四章を境に徐々に強化されていくエミリア陣営の様子がよくわかりますね。
しかもエミリアとスバル自身も単身での戦闘力が向上してますので、頼もしくなってきました。第五章が始まった時点で王選開始から一年が経過しました。
残り半分を切ったこれからどのような展開が待っているのか、楽しみでしょうがありません!!
エミリア陣営って強いのか?その③数ある王選候補者たちの陣営と比較しても、かなり少人数であるエミリア陣営は強いのか?調べてみました。 Re:ゼロから始まる異世界(通称:リゼロ)は小説家になろうから始まった大人気の異世界召喚ファンタジー[…]

Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆 通常版 [Blu-ray]

Re:ゼロから始める異世界生活22 (MF文庫J)

Re:ゼロから始める異世界生活 エミリア ウェディングVer. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア