エミリア陣営って強い?その②気になったので調べてみた

アフィリエイト広告を利用しています     

エミリア陣営って強いのか?その②
数ある王選候補者たちの陣営と比較しても、かなり少人数であるエミリア陣営は強いのか?調べてみました。

Re:ゼロから始まる異世界(通称:リゼロ)は小説家になろうから始まった大人気の異世界召喚ファンタジー物語です。

 

スポンサードリンク【広告】
Re:ゼロから始める異世界生活 40巻!
大人気Web小説!
最新刊2025年3月24日発売です!

Re:ゼロから始める異世界生活 40 (MF文庫J)

「アル様は、化け物です。私たちは化け物と行動を共にしているんですよ」

プレアデス監視塔に向かったナツキ・スバル一行を裏切り、世界を敵に回すと宣言したアル――否、アルデバラン。立ちはだかる『剣聖』ラインハルトと死闘を演じるアルデバランは、無数の”機会”と”作戦”を以て世界最強の牙城へ挑む。最果ての地で始まった戦いは、四百年前の伝承を再現するかの如く、やがては『剣聖』以外の伝説をも巻き込んで、その混迷を深めていく。全ては『後追い星』として、世界を救うために呪われた男の願い通りに。
「――はい。僕は、彼ら三人と一度に手を繋ぐこともできない『剣聖』です」
大人気Web小説、最強と最恐の四十幕。――君と同じ灰になる。何もかもを終わらせて。

第四章でのエミリア陣営は?

いよいよリゼロの物語が大きく動き出す第四章です。

  • エミリア
  • パック
  • ナツキ・スバル
  • ラム
  • フレデリカ・バウマン
  • ベアトリス
  • オットー・スーウェン
  • パトラッシュ
  • ペトラ・レイテ
  • レム(眠り姫状態)

残念ながら第三章でレムが戦線離脱(眠り姫)になってしまったので、一人減りましたが代わりにフレデリカが戻ってきました!フレデリカはラムとレムの先輩メイドにあたります。

諸事情により直近3ヶ月ほど暇をもらっていたようです。スバルがきてまだ2か月ほどしかたっていませんので、スバルとフレデリカは今回が初見ですね!

またベアトリスの立ち位置が大きく変わるのがこの第四章からです。ベアトリスが持つ真の可愛さが炸裂してますよ!

そして今回、ロズワールは敵ですね・・・

第五章でのエミリア陣営は?

第五章は今までのオールスター登場って感じになってます。個人的に第五章は大好きです!

  • エミリア
  • ナツキ・スバル
  • ベアトリス
  • ロズワール・L・メイザース
  • ラム
  • オットー・スーウェン
  • フレデリカ・バウマン
  • ガーフィール・ティンゼル
  • パトラッシュ
  • ペトラ・レイテ
  • レム(眠り姫状態)

第四章から、陣営のメンバーに大きな変化があります。また第四章で最大の敵であったガーフィールを味方にできたのはすごく大きいですね。

ガーフィールはエルザに勝利するほどの実力者ですから頼もしいです。まだ幼いので精神面が弱いのが気になりますが・・・

第六章(最新章)でのエミリア陣営は?

さらに進んで現在連載中である第六章ではどうでしょう?

  • エミリア
  • ナツキ・スバル
  • ベアトリス
  • ロズワール・L・メイザース
  • ラム
  • オットー・スーウェン
  • フレデリカ・バウマン
  • ガーフィール・ティンゼル
  • パトラッシュ
  • メィリィ・ポートルート
  • ペトラ・レイテ
  • レム(眠り姫状態)

第六章からは、第四章で敵として登場した「魔獣使い」であるメィリィが味方になります。魔獣であれば操ることができる彼女抜きでは第六章は語れないほどの重要人物となってます。

また、第六章では今まで以上にラムの戦闘シーンがあります。ラムが神童と呼ばれていた一端を知ることができる貴重なシーンがありますよ!

まとめ

今回は2016年にアニメ化された以降の内容となっています。第四章を境に徐々に強化されていくエミリア陣営の様子がよくわかりますね。

しかもエミリアとスバル自身も単身での戦闘力が向上してますので、頼もしくなってきました。第五章が始まった時点で王選開始から一年が経過しました。

残り半分を切ったこれからどのような展開が待っているのか、楽しみでしょうがありません!!

あわせて読みたい

エミリア陣営って強いのか?その③数ある王選候補者たちの陣営と比較しても、かなり少人数であるエミリア陣営は強いのか?調べてみました。 Re:ゼロから始まる異世界(通称:リゼロ)は小説家になろうから始まった大人気の異世界召喚ファンタジー[…]

エミリア陣営って強い

Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆 通常版 [Blu-ray]

スポンサーリンク