アフィリエイト広告を利用しています。
BMW 3シリーズのエンジン2.0リットル―直列4気筒、最新技術満載のエンジンを徹底解説いたします。
BMW 3シリーズといえば長年の間、Dセグメントのベンチマークとしてすべての自動車メーカーから模範とされ、スモールセダンのベストセラーモデルとして人気は増すばかりです!
そして2019年3月に7代目へとフルモデルチェンジを果たした、BMW 3シリーズ(G20)の最新モデルが登場しました!
BMW3シリーズ4気筒エンジンの重要性
BMW 3シリーズといってもラインナップは多種に及びます。
そのラインナップの中で、以前よりエントリーモデルとして最も多く量産されてきたエンジンといえばこの4気筒エンジンであることは間違いありません。
もっとも多く量産されているエンジンである4気筒エンジンはBMWの顔といってもおかしくありません。失敗が許されないモデル・エンジンであるがこそ年を重ねるたびに進化・熟成され洗練されていきます。
化石燃料を使用するエンジンからEV(電気自動車)へと移り変わり行く現在の自動車業界にあってもBMWの4気筒エンジンは、今なおその進化を続けているのです。
BMW3シリーズ最新モデルの4気筒エンジンは?
2019年に登場した3シリーズ(G20)には最新4気筒エンジンであるB48が搭載されています。
B48エンジン搭載モデル
320i | 2.0L 4気筒 ガソリンターボ |
最高出力:135kW[184ps]/5000rpm |
330i | 2.0L 4気筒 ガソリンターボ |
最大出力:190kW[258ps]/5000rpm 最大トルク:400Nm[40.8kgm]/1550-4400rpm |
330e | 2.0L 4気筒 ガソリンターボ +モーター |
最大出力:135KW〔184PS〕 /5,000rpm 最大トルク:300Nm〔30.6kgm〕/1,350-4,000rpm システム・トータル最高出力:215kW〔292ps〕 システム・トータル最大トルク:420Nm〔42.8kgm〕 |
その他
320dXDrive | 2.0L 4気筒 ディーゼルターボ |
最大出力:140KW〔190PS〕/4,000rpm 最大トルク:400Nm〔40.8kgm〕/1,750-2,500rpm |
M340iXDrive | 3.0L 6気筒 ガソリンターボ |
最大出力:285KW〔387PS〕/5,800rpm 最大トルク:500Nm〔51.0kgm〕/1,800-5,000 |
BMW3シリーズ4気筒エンジンを選択する理由
- ストップ&ゴーが多い環境そして速度制限を考慮して日本専用にチューニングされた320iのガソリンエンジン
- ガソリンエンジンだから実現できるアクセルに対し即反応できるエンジンレスポンス!
- 通常乗る分には必要充分で過剰過ぎないパワーを充分に発揮する4気筒エンジン。ついに300Nmを超えたエンジントルクのおかげで力強い加速を実現
- ZF社製の8速ATとの相性はバツグン
- 4気筒エンジンのメリットであるエンジン重量の軽さにより、高い回頭性を発揮する。
- 330iと320iSEの価格差はなんと136万円!
BMWを操る楽しさを味わいたい方は、330iより約90kg車両重量の軽い320iを選択することで満足できること間違いなしですよ!パワー不足を感じる強者さんは330iを選択しましょう!
車両価格(税抜) | |
320iSE | 4,610,000円 |
320i | 5,360,000円 |
320i M Sport | 5,970,000円 |
330i M Sport | 6,470,000円 |
330e M Sport | 6,720,000円 |
どうしても6気筒エンジンじゃないとという方は現状、M340i xDrive一択となります。ちなみに価格は9,850,000円です。単純に車両本体価格のみなら320iSEを2台買ってもおつりがでますね・・・。敷居高いです!!
BMW 3シリーズワゴンのグレードを徹底検証したいと思います。BMW3シリーズワゴン(ツーリング)は2019年4月に7代目へとフルモデルチェンジを果たしたばかりの新型モデルになります。 引用元:https://bit[…]